世界のバレンタインプレゼント事情!チョコではなく花?男から?国による違い!

バレンタイン 簡単の写真

2月14日はバレンタインデー

何のチョコレート渡そうかなと考えている方ご存知でした?
実はチョコレートを渡す習慣は日本だけだった事!
知らなかった方はじゃあ何渡すの?と思ったはず!
そこで今回は【実は日本だけ!?世界のバレンタインデー習慣】をご紹介します!

そもそものバレンタインの由来はキリスト教の司祭「ウァレンティヌス」から来ています。
時は3世紀、ローマ帝国の時代。当時は兵士の結婚を禁止していました
そんな中でひっそり結婚式をさせていたのが「ウァレンティヌス」です
ですが、ばれて「ウァレンティヌス」は処刑されます。その日が2月14日となっています

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)

アメリカ

アメリカの写真

女性からチョコを配るという習慣はない

本命や義理なんてものもありません
男性から花束やメッセージカード渡すしたり、素敵なディナーに行ったりします
また、お返しのホワイトデーこれは日本独自です

中国

中国の写真

恋人限定の「恋人の日」と呼ばれる

「恋人の日」は、恋人限定で男性が女性へプレゼントを贈る習慣です
チョコではなくバラの花束を渡す習慣があります
日本とは違って女性から男性へプレゼントという習慣はありません
毎年2月14日と7月7日の2日あり「バラの花束」を送るのが一般的です
バラの本数によって意味合いがあるようです
また、中国は広大な面性を誇っている為、上海や北京などの都市部のみしか浸透していません

台湾

台湾の写真

中国と似ているが少し違う

台湾も中国と同じ男性から女性に「バラの花束」を送るのが一般的です
開催日も同じ日になります
ですが、バラの本数によって意味合いは少し違うようです
台湾ではバレンタインデー=プロポーズする日となる人が多いみたいです

タイ

タイの写真

クマのぬいぐるみを渡す

タイも台湾と同じくに男性から女性へバラをプレゼントとするのが一般的
違うところはタイではクマのぬいぐるみをセットで送ります
タイでは行事ごとにクマのぬいぐるみを送る習慣があるようです

イギリス

イギリスの写真

「愛する者同士の日」

イギリスでは「愛する者同士の日」と言われており
女性を喜ばせる為に素敵なディナーや花束をセットで送る習慣があります
日本の様に愛していない人(友達・職場の人)に渡すという習慣はありません
ですが、素敵な女性にはカードを贈るようです

イタリア

イタリアの写真

「恋人たちの記念日」

アモーレの国イタリアは、バレンタインデー発祥の地でもあります
バレンタインデーは「恋人たちの記念日」という意味となり
イタリアもアメリカと同様、花束やメッセージカード渡すしたり
素敵なディナーに行ったりします
また、バレンタインにプロポーズするというサプライズな習慣もあり
この日に婚約すると必ず幸せになれると言われています

ドイツ

ドイツの写真

カップルまたは夫婦の為の日

ドイツのバレンタイン少し変わっていては、カップルまたは夫婦の為の日になります
付き合っていない片思いの人や友達、職場の人に贈る事はないようです
お互いの気持ちを確かめる日で男性から女性へ日頃の感謝を伝える日と言われ
プレゼントは花束が主流となっています

スペイン

スペインの写真

「恋人の日」

スペインは「恋人の日」と呼ばれています。
恋人通しがプレゼントを贈り合う日だそうです
日本で言うクリスマスのような感じですね

最後に

世界中のバレンタイン事情をご紹介させて頂きましたが
そもそも、チョコを渡す習慣が無いのは驚きました
まず女性から渡すバレンタインデー、男性からのお返しするホワイトデーいう習慣は
日本と韓国だけでした
ただ、韓国ではお祝い自体が大々的に行われ、4月14日には「ブラックデー」という日があり
バレンタインデーに異性に縁のなかった人たちが黒い服に身を包み
ジャージャー麺を食べて慰め合うのだそうです

また、補足ではございますがバレンタインのルーツはキリスト教なので
イスラム圏(パキスタンなど)では禁止令が出たりと
全体的にイメージは良くないです
関連する商品の販売やイベントの開催は禁止されており
開催された場合は刑に処される場合もあるそうです

世界によって祝い方も感じ方も違いますがバレンタインデー2月14日は世界共通です!
バレンタインデーで男が欲しい物人気ランキングはこちら
バレンタインデーに渡したい高級人気ブランドチョコレートはこちら
安いのに高見え【500円以内!】バレンタイン義理チョコはこちら
バレンタイン彼氏が喜ぶ簡単手作りスイーツレシピはこちら

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)
レクタングル広告(大)