TBS この差って何ですか?【コンビニおでんの地域差?プロが教える簡単シミヌキ方法?】

2015101808
TBSこの差って何ですか?【コンビニの差知ってる?下町ロケットのあの人も大爆笑】

毎週日曜の夜に各分野の専門家が違いを教えてくれる『この差って何ですか?』です、この記事では、「この差って何ですか?の内容」、「プロが教えてるシミヌキ方法」、「プロが教えるお弁当の作り方」、「コンビに専門家が教える今と昔の差や地域差など」について調べてみました。

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)

1.この差って何ですか?の内容

タイトル:この差って何ですか?
放送日時:2015年10月18日(日)19時00分~19時57分
内容:運動会も完璧の激ウマ弁当の作り方!あまり知られてないコンビニの差に驚き!家で簡単シミヌキ方法!をご紹介

MC:加藤浩次、赤江珠緒
出演者:上地雄輔、土田晃之、岡田圭右、ベック、真矢ミキ
VTRゲスト:高見恭子

2.プロが教えてるシミヌキ方法

食欲の秋は外食の機会が多く思わず服にシミがついてしまうこともありますよね。
今回の「コレをやるとこんなに差がつきました」は、家庭でも簡単にできるシミヌキ法を染み抜き達人、宅配クリーニング リネットの古塩将人さんが教えてくれます。
宅配クリーニング リネットとは?

2015101801
『リネット』と言うインターネットクリーニング店です。インターネットで予約ができて、配送業者が集荷にお伺いして、お届けまでするというサービスで、最大の特徴は店舗がないクリーニング店です。

会員数は4万人を超える人気のクリーニング店です。リネットの人気の理由は、シミヌキを無料で行うことです。

古塩将人さんが教えるマグカップで本格シミ抜き方法

2015101805
①こんなシミに対応します。
・ワイン、コーヒー、お酒、果汁ジュース、紅茶、しょうゆ、ケチャップ

②用意するは
・液体の漂白剤(家庭用のもの)
・キッチン洗剤(いわゆる中性洗剤)
・マグカップ(なるべく口が大きいもの)
・お湯(90度以上)
・小皿
・使い古した歯ブラシ

③染み抜き方法
・漂白剤を小皿に注ぎます。
・湯をマグカップに注ぎます。お湯の量は8割~6割ぐらいです
・マグカップの上に、洋服のシミがついた部分をおきます
・歯ブラシに漂白剤を軽くつけて、まずはシミの周りから塗っていきます
・次にシミの中まで、まんべんなく塗っていきます
・蒸気に反応して漂白剤がすこし泡立ってきます
・10秒ぐらい置いたら、そのままマグカップの中でじゃぶじゃぶ洗います
・あっという間にキレイになります!
③ミートソースやケチャップなどの油シミを落とす方法は
・②の染み抜き方法プラスシミに直接クレンジングオイルをかけて歯ブラシでこするとシミが取れます!
・ワイシャツの襟のシミも取れますよ
・クレンジングオイルがない場合はヒゲソリのシェービングクリームでもOK
③油よごれの見分け方
・シミが2層の場合は油よごれです!

アイロンを使わず短時間に洋服のシワを取る方法も大公開!
3分間乾燥機にまわすとシワが取れます!
理由は、シワを取るには水分と熱が必要だからです、たんすに入っている時点で水分をふくんでいるので乾燥機であたためるだけでOK。
ただし、2枚以上いれるとからまるのでダメです。3分以上まわすと水分がなくなるのでダメです。

3.プロが教えるお弁当の作り方

人気企画「どれくらい差があるんですか?」ではプロと主婦が作るお弁当の差をご紹介
主婦代表は高見恭子さんです。プロは、ドルフィンの佐藤麻衣子社長が登場、「照り焼きチキン」「そぼろご飯」「卵焼き」を作ります。

①冷めても美味しいお弁当の作り方

・冷めても美味しい「そぼろご飯」の作り方
・・・違い(1)まずひき肉を1分ゆでること(余分な油を出してベチャとしないため)
・・・違い(2)ひき肉炒める時にしょうがを入れる(臭みをとるため)

・冷めても美味しい「卵焼き」の作り方
・・・違い(1)卵に水溶き片栗粉を入れる(卵に空洞を作らないため)
・・・違い(2)半熟状態のうちに早く何回も巻く(ふわふわにするため)

・冷めても美味しい「照り焼きチキン」の作り方
・・・違い(1)鶏肉をカットせずに下味をつける(切り口から旨みや肉汁が流れるため)
・・・違い(2)切らずにサランラップをかけてレンジで2分火を入れる(違い1と同じ)
・・・違い(3)切らずに片栗粉をつける(肉汁をにがさないため)
・・・違い(4)フライパンにたれと鶏肉を入れて軽く焼き色をつける(肉汁をにがさないため)
・・・違い(5)最後にカットする

②佐藤麻衣子社長のお店ドルフィンとは?
本物のお母さん達が少人数で全て手作りの絶品お弁当のお店です。
作れる数が少ないので「自分が食べれなくなるから誰にも教えたくない!」と熱烈なファンがいる人気店です。

2015101802

店舗名:本物の母が作る ドルフィン – Dolphin
電話番号:050-5819-2957
住所:〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-22-47
定休日:日曜日
人気商品は、豪華豚肉料理弁当 800円

③高見恭子のプロフィール

2015101804
高見恭子(たかみ きょうこ) 本名:馳 恭子(はせ きょうこ)
1959年1月5日生まれ 東京都出身
夫は元プロレスラーで国会議員の馳浩

高見恭子は現在CS「ショップチャンネル」で自身がブランドディレクターを努める
ファッションブランド「Cat in the closet」を販売しています

4.コンビに専門家が教える今と昔の差や地域差

コンビニの差では、コンビニ研究家の田矢信二さんが、平成元年と平成27年のコンビニエンスストアではどんな差があるのか?地域で差があるコンビニおでんのツユの違いとは?をご紹介

①平成元年と平成27年のコンビニの違い
・明るさが違う・・・ビニール製の床からセラミック製の床になった(店内を明るくするため)
・店内の気圧が違う・・・店内と気圧が同じから店内の気圧が高くなった(ゴミが店内に入ってこなくするため)
・サンドイッチ・・・常温から冷蔵になった(具材のバリエーションが増えた為、冷蔵にしてもパンがパサパサにならなくなった丸刃スライサーが開発されたため)
※丸刃スライサーは表面が真っ直ぐに切れるので水分が外にでなくなった

②おでんのつゆ違い
・ローソンのおでんだしは全国6種類、全国を6つに分けて関東・沖縄ブロックのかつお節とこんぶをベースに、北海道・東北(煮干し)、中部(むろあじ節)、近畿(牛・鶏)、中国・四国(牛・鶏・煮干し)、九州(牛・鶏・あごだし)を追加しています。

③田矢信二のプロフィール

2015101807

田矢信二(たやしんじ)
大阪府出身
セブンイレブンとローソンで15年勤務し、店長・スーパーバイザーを経験後、船井総合研究所にも在籍、徹底した現場主義をとなえています

田矢信二さんは現在講演や執筆活動を行っています

今回は3つの企画ですが、Ryuはコンビニの今と昔の違いやご当地おでんに興味深深です。

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)
レクタングル広告(大)