より早く、より安心に走る為に選び方は重要!
ランニングを始めようと思うけど、シューズって専用の買って方が良いの?
と迷う方は少なくありません
昔使っていたスポーツのシューズ(例としてテニスシューズ)を使っておけばいいと思っていのは大間違いです
スポーツによってシューズの作りは違い専用のを使うのがベストです!
他のシューズとランニングシューズの違いとは?
他スポーツのシューズとランニングシューズとの大きな違いとして軽さや【横方向への動き】に対する安定性が違います
ランニングには基本的に横に動く事はありません
バスケットボールやテニスは横の動きは多くあり、安定させる機能が付いています
普段は気のスニーカーなので今日試しに走ってみようぐらいでしたら大丈夫ですが、定期的に走る場合は避けるべきです
スニーカーには走る為の耐久性等が備えられていない為、損傷や膝などへのダメージは大きくなります
また、アメリカの全米足病学医師協会(APMA)では【定期的に同じスポーツをする人の場合、そのスポーツに適した専用のシューズを使用する】ということを推奨しています。
せっかく始めてみようと思ったのに怪我をしてしまったらよくないので今後続けていける為のシューズの見つけ方・選び方を紹介します
自分にあったシューズの見つけ方
一番はランニングシューズ店に行く事です
最近は専門店なども存在し、丁寧かつ詳しく提案してくれます
お店の人の提案ではなく自分で決めたいという方へ選び方以下になります
自分の足の形で選ぶ
お店には足のサイズを測ってもらえところもありますので測ってみましょう!
大事なのは【足長】と【足囲(ワイズ)】です
日本のJIS規格ではこの【足長】と【足囲(ワイズ)】で靴のサイズが決められています
それでも人それぞれ足の形は違うので完全なる一致というのは難しいのでシューズ選ぶは適当にするのは間違っているのです
足の長さばかり気にしてしまいますが、親指と小指の付け根を通ったところ(サッカーボールをける場所)も測りましょう
【足長】と【足囲(ワイズ)から靴のサイズを選びましょう
履いた感じ・フィット感
実際に履いてみてフィット感を確認しましょう
必ずしてもらいたいのは試着して本当に今すぐにでも走れる状態にする事です
と言うのは試着だからと靴ひもを緩めて、軽く歩いて決めたり、履いた感じだけで決めるのはやめましょう
今すぐ走れるように靴ひもを下から最後までしっかり締め、足踏みをしつつ軽くジョギングをしましょう
以下はパーツ別のチェックポイントです
つま先
つま先は1.0cmほど隙間があればいいと言われています
ただ、人によってはフィット感が無いと落ち着かないという方もいますので0.5~1.0cmぐらいにしましょう(隙間なしは痛いですし怪我をします)
空きすぎると走っている最中にずれてしまい走りに支障が出てきてしまいます
足幅(横幅)
親指の付け根や小指の付け根などが当たっていないか確認します
横の動きがあった時にずれないかも確認をしましょう
甲周り
甲の部分と、足の甲を覆う部分(アッパー)の間がきつすぎると、むくんだりします
きつすぎないのを選びましょう
ですが、余裕があり過ぎると足のブレが起こりやすく、怪我を及ぼす可能性があります
土ふまず部分ももフィットしているか確認しましょう
かかと
自分のかかとの太さを覆ってくれるシューズを選びましょう
かかとから上部(くるぶし等)なでフィットしているとなおさら良いです
靴底(クッション性)などの機能性を選ぶ
やはりせっかく買うのでしたら機能性がある物を選びたいです
特に【クッション性】や【安定性】です
着地時には体重倍は足・膝に負担がかかると言われています
その負担を軽減するのがクッションの役割です
また、正しい着地をしなかった場合怪我する恐れがありますが、正しい着地をするためにもクッション性は大事です
目的別
ランニングを始める理由は人それぞれあると思います
走る理由によってシューズの選び方があります
それぞれ機能等に特徴があり、走る理由により必要な機能がりますので紹介します
運動不足解消、ダイエットなどの(初心者向け)
日々運動習慣が無い、運動が苦手、ダイエットしたい等の為に始めたいランナーは体に負担が少ないシューズを選ぶのがおすすめです
上記の方は運動に慣れていない為、体中の様々な所に痛めてしまうかもしれません
体がぶれながら走ったりする可能性がある為、着地が安定するクッション性の高いシューズがおすすめです
走ることには問題なしレースに出たい(中級者向け)
もっと長い距離を走りたい、ペースを上げたい、レース出場を目指したいという方はクッション性よりかは軽さを選びましょう
レースやペースを考えてくると持久よりスピードが求められます
さらに、【反発性】に優れていると前へ前へとシューズが進んでくれるのでよりスピードが出せると思います
スピード重視(上級者向け)
レースにも出場し目標タイムに向けて日々トレーニングを積んでいる上級者に向けたシューズです
目標タイムに向けてより速く走るために、クッション性は抑え、【軽さ】と【反発性】と【フィット感】のあるシューズがおすすめです
フィット感を大事にする事により靴を履いている感覚が極力なくし、地を踏む力が逃げるのを防いでくれます
さらに、カーボン入りシューズなどでは、強力な推進力が生まれスピードを出すのを後押ししてくれます
最後に
シューズの選び方にも奥が深く興味を持って頂けたら嬉しいです
また、中級者ぐらいからは練習ではトレーニング用としてクッション性を
レース本番やレースが近くになってきたらレース用の軽さを重視したシューズを履くなど
使い分けることをおすすめします
メーカーによって様々なデザインがあるので手に取って、履いてみて選んでみて下さい
マラソン・ジョギング関係の記事作成してます
やはり世界はすごい!ウルトラマラソンなぜする?その魅力とは?
今年も青学か?それとも最有力は明治?駒澤・早稲田?年始の大勝負はどうなる?駅伝は悪?
ナイキから始まった常識を覆した厚底シューズマラソン高速化へ向けて
ランニング・ジョギングが与える健康・ダイエットへの影響正しいのか?